てぃーだブログ › 三線大学 › 日記 › 遊行芸能者・京太郎の歌

遊行芸能者・京太郎の歌

2011年08月14日

Posted by ≪京太郎(チョンダラー)才蔵≫ at 11:15 │Comments( 4 ) 日記
遊行芸能者・京太郎の歌



遊行芸能者・京太郎の歌

本番画像、無事到着みて下さい。
一時間という決められた時間内での舞台でした。
俳優・語部と、活躍中の高山正樹の案内で終了。
案内人・高山正樹
遊行芸能者・京太郎の歌
撮影画像=久高友昭氏
遊行芸能者・京太郎の歌
特別出演で参加、本物のお坊さんと間違われたのが
残念というか、嬉しいと言うか、複雑だ。
これも案内人の高山正樹先生のおかげだ。
本物のきもちに・・・・・・・。
いまだ、私の耳にあの時のリンの音が・・・・・。

念仏を唱える正体不明の謎の男、交信中・・・。
遊行芸能者・京太郎の歌

被災地の心情を思い・・・原発を歌う 
遊行芸能者・京太郎の歌

鳥刺し舞
遊行芸能者・京太郎の歌

実演と歴史を語る
遊行芸能者・京太郎の歌

創作演舞・TEAM・琉球鼓楽舞
遊行芸能者・京太郎の歌
照屋真也・安田辰也
顔は見えぬが、ほんとは実に・・・。

創作演舞・TEAM・琉球鼓楽舞
遊行芸能者・京太郎の歌
安田辰也 顔は見えぬがなかなかの・・・。

照屋真也 いい目つきしてるねー
遊行芸能者・京太郎の歌

平義信 いい顔つきだ
遊行芸能者・京太郎の歌

遊行芸能者・京太郎の歌
出演者紹介
写真撮影画像は久高友昭氏によるものです。
チョンダラー歌大盛況(新城亘)
実演と歴史を亘がかたる。
遊行芸能者・京太郎の歌
亘先生、照屋真也、平義信、安田辰也、三氏
おつかれさまです。
案内人、高山正樹先生関係者のみなさん、ほんとうに
ありがとうございました。



同じカテゴリー(日記)の記事
お正月『お年玉』
お正月『お年玉』(2011-11-17 13:41)


この記事へのコメント
会長、お疲れ様です(おはようございます)


コメント久しぶりです。

二日酔いですが、本日もです。


どの写真も皆かっこいい物ばかりですね。

会長は、袴姿なので、イメージが変わりました。

落語家の大御所みたいな感じでした。


頑張ってください。
Posted by がま at 2011年08月14日 12:08
がまさん
コメント有難うございます。
少しだけど変わったと言ってくれて
感謝です。変わると言うことは、進化です。

二日酔い。いいですねぇ・・・・。
飲める間は幸せです。

私みたいに飲めなくなると、毎日がさみしくなるばかりです。
どうか末永く、酒るこなく酒はお友達のひとりです・・・・・・・。
ありがとうございました。
Posted by 八重山古典民謡・八重山古謡研究者 at 2011年08月14日 13:49
ご一緒させて頂き
大変にありがとうございました!

楽しく出演させて頂きました。

素敵な写真ですね!
今後ともよろしくお願い致します!
Posted by 安田辰也 at 2011年08月15日 16:24
安田先生、私も大変嬉しいです。
また、共演できるといいですね
これからもよろしくお願いします。
Posted by 八重山古典民謡研究学会会長・八重山古謡研究者八重山古典民謡研究学会会長・八重山古謡研究者 at 2011年08月15日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。