ご訪問者のみなさん、毎日のお仕事ご苦労様
八重山古典民謡研究学会会長です。
久しぶりに八重山のことわざをご紹介しますね!
それと、石垣中18期卒 還暦祝いの一声かけ運動もよろしくね!
八重山のことわざから
しぅばりぅぬ ふきんけん
尿 の 漏れるほど
始めての方は読み方、発音は難しいですよね!!
尿の発音は簡単に言うと(すばる)と読んでみてもいいですね
尿(小便)が漏れるほど、という意味ですよ!
お笑い番組、お友達との会話の中でのおもしろいお話、漫才、
等々で、見たり聞いたりのなかで、ついつい小便が漏れるほど
大笑いして笑いが止まらない様子のことですよ。
最近は、この言葉も聞くことなく、ほんとうにさみしいです。
いまでは八重山の方言も絶滅の危機に瀕していると言われています。
完全に話せる人は70代以上と研究者の間ではそういわれていますが
これは間違いと言わねばならぬとおもいますね!
70代が全く駄目だという意味ではありませんよ!
70代の方言には標準語まじりが多かったですね!
八重山石垣をはじめ沖縄本島在住においても70代の方言話者は先ず
無理があるようですね、私が見た限りでは80代の方がうまく
話されていましたね、身近に方言がないことに淋しさを感じる毎日です。
石垣中学校18期卒 還暦祝
連絡先:石垣市内(町原タイヤ修理)町原様
三線大学:八重山古典民謡研究学会会長

八重山古典民謡研究学会会長です。
久しぶりに八重山のことわざをご紹介しますね!
それと、石垣中18期卒 還暦祝いの一声かけ運動もよろしくね!
八重山のことわざから
しぅばりぅぬ ふきんけん
尿 の 漏れるほど
始めての方は読み方、発音は難しいですよね!!
尿の発音は簡単に言うと(すばる)と読んでみてもいいですね
尿(小便)が漏れるほど、という意味ですよ!
お笑い番組、お友達との会話の中でのおもしろいお話、漫才、
等々で、見たり聞いたりのなかで、ついつい小便が漏れるほど
大笑いして笑いが止まらない様子のことですよ。
最近は、この言葉も聞くことなく、ほんとうにさみしいです。
いまでは八重山の方言も絶滅の危機に瀕していると言われています。
完全に話せる人は70代以上と研究者の間ではそういわれていますが
これは間違いと言わねばならぬとおもいますね!
70代が全く駄目だという意味ではありませんよ!
70代の方言には標準語まじりが多かったですね!
八重山石垣をはじめ沖縄本島在住においても70代の方言話者は先ず
無理があるようですね、私が見た限りでは80代の方がうまく
話されていましたね、身近に方言がないことに淋しさを感じる毎日です。
石垣中学校18期卒 還暦祝
連絡先:石垣市内(町原タイヤ修理)町原様
三線大学:八重山古典民謡研究学会会長

この記事へのコメント
私は石中18期卒業です。
2月に還暦の集いがあると聞いていますが詳細ご連絡下さい。
因みに1月23日石垣に1週間の予定で帰ります。私の実家は宮鳥幼稚園の西2件目です。
もし27日までにメール返信が出来なければ来週石垣の実家82-4171へ電話下さい。
2月に還暦の集いがあると聞いていますが詳細ご連絡下さい。
因みに1月23日石垣に1週間の予定で帰ります。私の実家は宮鳥幼稚園の西2件目です。
もし27日までにメール返信が出来なければ来週石垣の実家82-4171へ電話下さい。
Posted by 大浜孫繁 at 2011年01月18日 05:49